TNT SOLUTION RECRUIT 2021

MEMBER BLOG社員ブログ

ググる力

新人A

皆様こんにちは、すでに花粉症で目と鼻がやられている新人Aです。
これからは寒暖差で自律神経もガッタガタになりそうなので、
より一層体調管理に気をつけなければいけませんね……。
コロナも虎視眈々とこちらの弱った隙を狙っていますので(゚´ω`゚)゚。ピー

私は、N○Kのモグラさんがブタさんに根掘り葉掘り聞くテレビ番組が好きなのですが、
先日の放送回が「“特定”が得意な人」でした。
その方(ブタさん)は好きな人のSNSを特定して、そこから趣味趣向を調べ上げ、
その人の好みの女性になりアプローチするそうです。
誰もが何かしらのSNSをやっている現代ならではの手法が興味深かったですφ(..)メモメモ

今回は、SNSに個人を特定できるような情報は載せないほうがいいよねって話ではなく、
特定する事がエンジニアにも通じるところがあるなと思ったので、触れてみました。

超情報化社会

現代人が1日に触れる情報量は江戸時代の一年分、平安時代の一生分だそうです。
よく言われるのは、人間自体がハードウェアだとすると、
平安時代から大して変わらないハードウェアにそれだけの情報量を処理が求められているわけです。
全人類みな情報量過多で、脳がオーバーフロー状態です(ヾノ・∀・`)ムリムリ

特にスマホが普及してからは、どこでも情報にアクセスできるようになり、
常に大量の情報と共にある感じですね。

そこで重要になるのが、情報の取捨選択と、正しい情報にたどり着く為の検索力
(これが特定力かしら)だと思います。

ありがたや~先人たちの知恵

エンジニアをやっていると、問題解決のために毎日ググる日々です。
知識が頭に入っていなくても、検索力に長けている人は、
問題解決へのスピードが速いですよね。(知識量はあるに越したことないですが……)

検索したら何かしらヒットする現代は、エンジニアにとっては大変有り難いです。
エラー文をコピペして検索するだけで、原因や解決手順が懇切丁寧に書かれているし、
英文はグーグル先生が翻訳してくれるし、本当に助かっています(´;ω;`)ブワッ
これも本を片手に試行錯誤していた先人たちの賜物です。頭が下がりますね。

でも、コピペでヒットしないもの調べ方や、最終的にどの情報を選択するのかは、
結局自己判断になってきます。
その能力を鍛えることは、自己解決能力にも直結するので、
エンジニアにとって大切なことだなぁと常々痛感しております。

知りたい情報にたどり着くには……

特定が得意な人は些細な情報からでも、それを複数結びつけて相手のSNSを特定するそうです。
友人から特定の依頼受けることもあるそうで、どういったケースでも対応できる経験則があるのだと思います。
場数を踏むのは大事ですね。

私もなかなかヒットしない時は、検索して得た情報の中のワードから更に検索したりして、
手がかりのようなものを見つけるのに必死です……笑
個人的な見解ですが、飾りっ気のないブログで「備忘録の為~」から始まるものは信用できます!(偏見がすぎる)

あとは、当たり前ですが英語のサイトがスラスラ読めたら、より多くの情報が得られますよね。
このサイトにそれっぽいことが書かれている気がするのに読めない……無念( ゚∀゚)・∵. グハッ!!ということは何度もあります。
花粉アレルギーには薬がありますが、英語アレルギーは自力でなんとかせねばなりませんね(´-`).。oO

お後がよろしいようで。それではまた~( ー`дー´)キリッ

シェアする: