TNT SOLUTION RECRUIT 2021

MEMBER BLOG社員ブログ

バーイセコ バーイセコ

T.S

こんにちは。最近若干の寝不足に悩まされているT.Sです。
最近、自宅のPCモニターを買い換えました。
(妻がモニターを倒し液晶が割れてしまった為買わざるを得なかった…orz)
31.5インチの4Kです。買ってしばらくは大きすぎて不便かと思っていたのですが…
慣れというものは怖いもので、今となっては「もう少し大きくてもよかった」などと考えてしまいます。
PCで何をするわけでもないのに、帰宅しては電源を付け、モニターの大きさを堪能しています。
そのせいか普段より寝るのが遅くなってしまっているわけです。
モニターなんかより、早く寝て次の日に備えないといけないのですけどね。

アイウォントゥライマイバイシーコー


また、最近自転車を買い換えました。
新たに購入した自転車は鍵が標準装備ではない為、別途購入する必要がありました。
自転車がそれなりのお値段だったこともあり、
盗難に遭わないようしっかりした鍵を購入しようと思いインターネットで調べてみたのですが…

自転車の鍵という知らなかった世界


そこには私の知らない世界が広がっていました…というのは言い過ぎですが
様々な種類の鍵が販売されていました。
大きく分ければ下記の4種類が販売されているようです。

  • ワイヤーロック…ワイヤーを自転車に巻き付けてロックする鍵です。PCなどでも一般にケンジントンロックと呼ばれるワイヤーの鍵がありますよね。
  • U字ロック…Uの字の形になっている鍵です。しかしUの字だとロックできてないので、Dの字のほうが正しいような、、
  • チェーンロック…金属チェーンのロックです。タイヤチェーンを思い浮かべていただければ良いかと思います。ただ、実際はチェーンの周りに布やビニールを巻いているので、ぱっと見だと金属チェーンには見えません。
  • ブレードロック…金属のプレートを連結し、折りたためるようにした鍵です。

そして


さんざん迷った結果、私が購入したのはABUSというメーカーのブレードロックでした。
このブレードロック、1万円程します。(自転車の鍵としては結構高額かと思います。)
しかし、このメーカーは自転車の鍵業界ではとても有名らしいです。
もし正しい使用方法で鍵を使用していたにも関わらず自転車が盗まれてしまった場合は、
一定の金額が見舞い金として支払われるという制度まである強気っぷり。
※見舞金の適用には一定の条件があります。

鍵の価値


自転車ロックの盗難防止効果は、鍵の重量と比例するそうです。
鍵が物理的に重い=鍵の切断が難化→自転車泥棒が諦める確率が上がる。
もちろん鍵自体に重量があると、自転車の持ち主にとっても持ち運ぶ際にデメリットになります。
また、信頼のおけるメーカーの鍵を購入するとそれなりにコストがかかるものです。

軽くて安い鍵を複数個携帯して、器用に自転車に付けるという方法もありますが
それはそれで面倒です。
かといって、軽い鍵を1つだけかけていても、盗まれないか不安になったり、
実際に盗難に遭う確率も上がるかもしれません。

セキュリティの価値


コンピュータ、ネットワークの世界でも、盗まれないよう対策を行うことはとても大事かと思います。
自転車ロックと同様に
「ハッカー(クラッカー)のような人たちが諦めてしまうようなセキュリティ」
というのは良い対策ですよね。
コストの面でも、もちろん安価なもので対応できるケースもあるかとは思いますが、
面倒だったり、設定が複雑になってしまったりなんてこともあるかもしれません。

自転車の軽い鍵のように、セキュリティの対策にあまり力を入れていないと
「大事なデータが盗まれてしまうのでは。」と日々不安になったり
実際に被害にあったりするケースもあるかもしれません。

どの世界でもセキュリティにはそれなりにコストや手間がかかるものなんでしょうね。

シェアする: